半可通素人の漂流

哲学から魚のお話まで。半可通素人が書き散らかすネットの海を漂流するブログ。

きさま!見ているなッ!と思った話

あなたの強みは何ですか?
と聞かれて、ギクっとしました。
 

f:id:hnktusrot:20140925211139j:plain

 

◆友人といろいろ話した

昨日友人から「話がしたい」と誘われ、仕事の後に近くのカフェで二者間協議(おしゃべり)をすることになりました。
その友人はブログを毎日更新しており、私が感化されてブログを始めたきっかけにもなった人です。
 

話の内容は最近の興味関心や、仕事のやり方について思うこと、会社組織のあり方とか…。

ブログ仲間ということもあり、どうも私が最近急にブログを始めて毎日更新していたり、Twitterで沢山呟いているのを見て何か思うところがあったのか?というのも気になっていたようです。
 
このブログを開設した理由にも書きましたが、私はインプットとアウトプットを同時にやりたくて、思ったなら行動しないと何も始まらない!ということでブログを始めました。
ちなみに同時期にTwitterでも怒涛のごとく呟き出したので、いとこから「お前のTwitterアカウントなんか様子変だよ⁉︎」とアカウント乗っ取りを心配される始末(笑)
 

◆あなたの強みは何か?

友人はドラッカー関連本の読書会を主催しており、「あなたの強みは何か?」「我々の会社の強みは何か?」「強みを磨くためにどう行動していけばいいか?」ということが話の中心になりました。
 
そしてブログもそうですが、哲学や心理学など、お互い最近興味を抱いていることが近しいことを知りました。
 
久々に真面目な話をしてスッキリした気持ちになりました。
私が思うに、本やブログは知識の共有、人との会話はそれに加えて感情の共有ができるものです。相手と向き合うことで、文字だけでは分からない表情や声の調子、伝わってくる感情があります。
読むことと書くことに偏らず、会話することでしか得られないものも大事にしたいです。
 

◆議論とは「相手とどこで分かれてしまったかを知ること」

人と話をすることに関して、私達は議論という行為をよくします。仕事でも、私生活でも。
議論とは相手を論理的に打ち負かすこと、というイメージを抱きがちですが、実は違います。
議論とは、相手とどこで分かれてしまったかを知り、どこまでを共有できるのか、生じた差異をどうしたら乗り越えられるかを探るためのものです。
 
 
ともあれ、自分の強みは何か? という問いを新たにストックし考えていこうと思います。
私はどうも受け身で自分から誘ったり行動を起こすことが少ないので、これも課題です。
 
いい時間ときっかけをもらい、誘ってくれたことに感謝です。
ドラッカーも一冊買ってある本があるので、読んでみようと思いました。
 

f:id:hnktusrot:20140925213257j:plain

 

【余談】

ブログの使い勝手を上げたくて、引き続きカスタマイズの構想を練っています。
記事の下にSNSボタンとかを設置してくれるZenbackは便利だけど、読み込みが重いんだよなあ…。
 
あと書き出すと記事が長くなり、文章を書くのもあれこれ考えて遅いので時間がかかってしまっています。
ブログもいいですが、本も読みたいしご飯食べてお風呂入って寝たいので、記事をコンパクトに、その分内容を濃くしたいものです。
欲張り過ぎ…?
 
※タイトルはジョジョの奇妙な冒険DIO様のセリフより